

個展ポスターができた
ギャラリー告知用のポスターができた このポスターをどこかで見かけたら SNSで拡散してください。 この作品「白い種」は 東京へ行くまで僕のアトリエの壁に飾っています。

JUNICHI ART EXHIBITION in TOKYO
1年ぶりの東京個展のテーマは「種」 辞書を紐解くと 「種」しゅ・たね・くさと読む。 植物のたね。、物事の大きくなる、はじまりのもの。もと。 木製のキャンバスに 直接手のひらで描いていく いつしか白い生命の塊は 大きな渦を描き「種」という形となった。 __________________________________ The theme of Tokyo private exhibition "a seed" "seed" Syu, Tane, Kusa. the seeds of plant. The thing of the starting. things grow big. The cause. I draw it on the wooden canvas with a palm directly. The lump of the life became the big whirlpool and became the form called "a seed". ・shape of life2022「白い種」85cmx85cm mixed


11月の東京個展の準備
DMに使う写真を撮りに 作品を持って 近所の森を彷徨う 今回の個展のテーマは「種」 生命の塊は渦を描き、種という形となった 「赤い種」と「白い種」 作品と向き合いながら 種のための特別な場所を探す 空が見える場所 水の近く、大きな木の根もと とりあえずカメラに収めるけど何か違う 川の横にある大岩の上に置いたら 風が吹いてようやく森からOKが出た。 _________________ 東京個展 下北沢スマートシップギャラリー 2022/11/29tue-12/7wed 詳細はこれから。 I took a work to the neighboring forest to take a photograph to use for DM. The theme of this private exhibition "a seed." The life became the form of the seed. "red seed" and "white seed." I look for the special place for seed. The pl